|
1.飲食店等の支援について
2.女性の視点からの防災について
3.島根県オリジナルアジサイについて
・丸山 知事
・奈良 防災部長
・瀬尾 農林水産部次長
・太田 商工労働部長
・半場 女性活躍推進統括監 |
 |
- 令和3年2月定例会
- 3月4日
- 本会議 一問一答質問
|
1.東京都のコロナ対応の検証・改善と飲食店の支援について
2.不育症について
・丸山 知事
・小村 健康福祉部長
・太田 商工労働部長
・山口 総務部長 |
 |
- 令和2年11月定例会
- 11月27日
- 本会議 一般質問
|
1.誰一人取り残さないためのデジタル化について
2.島根いのちの電話について
3.介護人材の確保について
・丸山 知事
・山口 総務部長
・藤井 地域振興部長
・小村 健康福祉部長 |
 |
|
1.新型コロナウイルスと人権について
2.県内進学・県内就職を増やす取り組みについて
3.新規就農者の支援について
・丸山 知事
・野津 政策企画局長
・鈴木 農林水産部長
・新田 教育長 |
 |
- 令和2年6月定例会
- 6月17日
- 本会議 一問一答質問
|
1.消費回復とイベント開催について
2.学習の遅れへの対応とオンライン教育について
3.緊急時の広報について
4.戦没者遺族の支援について
・丸山 知事
・太田 商工労働部長
・山口 防災部長
・新田 教育長
・野津 政策企画局長
・小村 健康福祉部長 |
 |
|
1.教育の質を高める取り組みについて
2.失語症について
・丸山 知事
・吉川 健康福祉部長
・新田 教育長 |
 |
- 令和元年11月定例会
- 12月5日
- 本会議 一問一答質問
|
1.新たな東京のアンテナショップについて
2.竹島について
3.放課後児童クラブについて
・丸山 知事
・新田 商工労働部長
・犬丸 総務部長
・吉川 健康福祉部長 |
 |
|
1.合区解消について
2.投票しやすい環境づくりについて
3.「パトレポしまね」の活用について
4.高齢ドライバーの事故対策について
・丸山 知事
・真田 土木部長
・今村 警察本部長
・津田 選挙管理委員長 |
 |
|
1.通学路の安全確保について
2.骨髄バンクについて
3.里親について
・丸山 知事
・吉川 健康福祉部長 |
 |