|
1.防災・減災対策と公共事業のあり方について
2.自衛隊への名簿提出及び自衛隊での職場体験学習について
3.賃上げ促進に向けた県の取り組みについて
4.放課後児童クラブについて
5.父、母に代わって子どもを養育している家庭への支援について
6.高等教育の学費負担軽減について
7.学校における熱中症対策及びエアコンの設置等について
・丸山 知事
・籏野 総務部長
・森本 防災部長
・安食 健康福祉部長
・新田 商工労働部長
・五十川 土木部長
・日下 女性活躍推進統括監
・野津 教育長 |
 |
- 令和5年6月定例会
- 6月27日
- 本会議 一問一答質問
|
1.職員の出張等にかかる旅費の支給について
2.保育所等での虐待防止にかかる国のガイドラインについて
3.子育て支援のさらなる充実について
4.子どもの医療費助成について
5.国民健康保険料の「子どもの均等割」について
6.学校関連の費用、学校給食費の無償化及び負担軽減について
7.保育料の完全無償化・保護者負担の軽減について
8.加齢性難聴と高齢者の健康増進策について
・丸山 知事
・籏野 総務部長
・安食 健康福祉部長
・野津 教育長 |
 |
|
1.知事の政治姿勢について
2.教職員の長時間労働と働き方改革について
3.子育て支援の充実について
4.畜産の危機打開について
5.会計年度任用職員の処遇改善について
6.通学路等の安全対策について
・丸山 知事
・籏野 総務部長
・西村 農林水産部長
・五十川 土木部長
・野津 教育長
・中井 警察本部長 |
 |
- 令和4年11月定例会
- 12月6日
- 本会議 一問一答質問
|
1.性の多様性を尊重する社会の実現にむけた県の姿勢について
2.旧統一協会及びその関連団体と県行政とのかかわりについて
3.生活困窮者の住居確保について
4.出雲空港の運用時間延長等に伴う近隣民家の移転等について
5.海岸の侵食対策について
6.サルボウガイの養殖をはじめとする中海の漁業振興について
・丸山 知事
・太田 政策企画局長
・五十川 土木部長
・安食 健康福祉部長
・藤井 地域振興部長
・西村 農林水産部長 |
 |
- 令和4年5月定例会
- 6月8日
- 本会議 一問一答質問
|
1.島根原発2号機の再稼働判断について
2.男女の賃金格差の是正について
・丸山 知事
・奈良 防災部長
・藤井 地域振興部長
・松本 女性活躍推進統括監
・山口 総務部長
・田中 商工労働部長 |
 |
- 令和4年2月定例会
- 3月3日
- 本会議 一問一答質問
|
1.新型コロナ対策について
2.保育所の職員配置基準と公定価格および現場の実態について
3.島根原発2号機の再稼働および避難計画について
・丸山 知事
・小村 健康福祉部長
・奈良 防災部長 |
 |