- 令和7年2月定例会
- 3月4日
- 本会議 一問一答質問
|
1.県内企業の労働力不足と人材確保について
2.日御碕の県道崩落への対応と国道184号線の整備について
・丸山 知事
・石橋 商工労働部長
・野村 農林水産部長
・今岡 土木部長 |
 |
- 令和6年11月定例会
- 12月5日
- 本会議 一般質問
|
1.不登校の子どもたちの学びの保障について
2.石見地域、隠岐地域の不妊治療の支援について
3.医療的ケア児の短期入所の拡充について
4.2025年大阪・関西万博に向けた観光振興について
・丸山 知事
・安食 健康福祉部長
・石橋 商工労働部長
・今岡 土木部長
・勝部 病院局長
・野津 教育長 |
 |
|
1.ひとり親世帯への支援、養育費不払いの問題について
2.流産・死産を経験された家族への心のケアについて
3.医療機器使用者の非常用電源準備への支援について
4.出雲市内の浸水対策について
5.県内企業の採用対策について
・丸山 知事
・安食 健康福祉部長
・今岡 土木部長 |
 |
|
1.第2期島根創生計画における最上位目標の考え方について
2.島根県の空き家対策について
3.県庁の働き方改革・若手職員の活躍の場の創出について
4.地域包括ケアシステムについて
・丸山 知事
・井手 政策企画局長
・籏野 総務部長
・安食 健康福祉部長
・今岡 土木部長 |
 |
- 令和6年2月定例会
- 3月5日
- 本会議 一問一答質問
|
1.島根創生計画の評価のあり方と第二期の計画策定について
2.中小企業の事業承継について
3.島根の食品の海外輸出について
・丸山 知事
・石原 政策企画局長
・新田 商工労働部長
・藤井 地域振興部長 |
 |