|
1.財界・大企業中心政治のゆがみと島根県政のあり方について
2.県民のくらしを守る県政のあり方について
3.日米軍事同盟絶対の政治のゆがみと島根県政のあり方について
4.島根原発2号機再稼働とプルサーマル運転、避難対策について
・丸山 知事
・森本 防災部長
・安食 健康福祉部長
・石橋 商工労働部長
・高宮 企業局長 |
 |
- 令和6年11月定例会
- 12月6日
- 本会議 一問一答質問
|
1.中電の法令違反とそれを放置した県の責任について
2.県民の命を守る適切措置要求権の行使について
3.財政民主主義に反する中電の5億円負担金について
4.県民合意がなく、実効ある避難計画なきままの再稼働について
・丸山 知事
・今岡 土木部長
・籏野 総務部長 |
 |
|
1.島根創生計画について
2.教育問題について
3.コメ不足と価格高騰対策について
4.島根原発の問題について
・丸山 知事
・籏野 総務部長
・森本 防災部長
・安食 健康福祉部長
・野村 農林水産部長
・野津 教育長 |
 |
|
1.能登半島地震から島根県が教訓とすべき防災・安全対策について
2.中国電力の不適切事案について
3.核燃料サイクル政策と円滑なる避難について
4.実効ある避難計画と原発再稼働への県民合意について
・丸山 知事
・籏野 総務部長
・森本 防災部長
・美濃 環境生活部長
・安食 健康福祉部長
・野村 農林水産部長
・今岡 土木部長 |
 |
|
1.「地震・津波被害想定」「防災備蓄物資整備」の見直しについて
2.災害に強い県土づくりと耐震対策の促進について
3.避難体制のあり方について
4.原発震災時における避難計画と原発の安全性の再検証について
・丸山 知事
・籏野 総務部長
・森本 防災部長
・藤井 地域振興部長
・安食 健康福祉部長
・五十川 土木部長
・三島 企業局長
・野津 教育長 |
 |